MENU

文字サイズ

ロールモデルROLL MODEL

株式会社FUJIジャパン
北ブロック営業部(入社1年)
さかい 祐輔 ゆうすけ さん頑張れば必ず評価される会社で、
仕事もプライベートも充実。

30歳を目前にして転職を決意し、まったく違う業種に飛び込んだ境さん。
自分で道をひらく働き方についてお話しをお聞きしました。

Q転職のきっかけと良かったことは?

写真:転職のきっかけについて話す堺さん

別の業種で10年以上働いていたのですが、その時のお客様から今の会社の社長を紹介されたのがきっかけです。ゴルフ好きという共通点もあり、「うちの会社で働かないか」と声をかけていただきました。ちょうど30歳手前で、違う仕事をしてみたいという思いがあったので転職を決意しました。頑張った分だけ評価されるので働きがいがあります。職場の雰囲気も良く、転職して良かったと思っています。

Q新入社員へのサポートはありましたか?

写真:社内の様子

入社仕立ての時からサポートは手厚かったです。先輩社員の方と現場に同行して、基本のやり方を一から教えていただきました。主な仕事は、住宅街を一軒一軒回り、話を聞いていただけるお客様に商品である外壁材の説明をすることです。専門知識が必要で分からないことも多かったのですが、周りの人が快く教えてくれるので聞きやすく、また自分でも調べて早く仕事ができるようになりたいと意欲も湧きました。

Qこの仕事をして嬉しかったことは?

やはり初めて説明を聞いていただき、ご契約までしていただいた時はとても嬉しかったです。函館の住宅街にお住まいのご家族でした。ご主人は中古住宅を購入されたばかりで、これから家を大事に保っていきたいと考えていたとのことです。工事の仕上がりにご満足いただき、良い関係を築くことができました。今でも函館へ出張する折にはご挨拶に伺っています。

Q今後の抱負と若者たちへのメッセージをお願いします。

写真:商品説明をする堺さん

当社の営業職にはお客様に商品説明をするアポインターと具体的に商談をして契約するリーダーがいます。私はアポインターですが、仕事のスキルを上げてリーダーになり、次のステージへステップアップしていきたいです。仕事は、メンタルを強く持つことが大事だと思います。もちろん時には心折れてもいい、でも気持ちを切り替えることが大切です。プライベートで好きなことをして発散するなど、自分なりの切り替え方を見つけて頑張って欲しいです。

ふだんのある1日
ふだんのある1日

8:30

起床。まず朝風呂に入ることから1日が始まる。

9:30

家を出る。札幌市北区にある実家から都心へ地下鉄通勤。

10:30

出社。午前中は、午後からの現場へ向かう準備に費やす。

12:00

昼食は同僚と外食。食べることが好きでグルメにこだわりがある。

13:00

現場に向かう。だいたい1日40〜50軒回る。

14:00

戸別訪問スタート。昼間は奥様と、夕方から仕事帰りのご主人と話す。

20:00

途中で休憩を挟み、午後8時までに会社に戻って報告する。

22:00

帰宅。実家暮らしだが料理は自分で作る。カレーとハンバーグが得意。

24:00

就寝。ぐっすり、たっぷり寝て明日も頑張ろう。

おまけ

写真:ゴルフを楽しむ境さん

休日のリフレッシュはゴルフ。

PROFILE

株式会社FUJIジャパン 北ブロック営業部(入社1年)

さかい 祐輔 ゆうすけ さん

人と話すことが好きで人見知りしない根っからの営業職タイプ。趣味はゴルフで、プロゴルファーを目指していたほどの腕前を持つ。社内にも社長を始め、ゴルフ好きが多く、みんなでプレーを楽しむ。

この企業の取組について、
お話を聞いてみよう!