ここから本文です。

更新日:2022年6月14日

株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 北海道ゾーンのまちづくり活動

「地域に寄りそう、なくてはならないお店」。食品ロスの削減やネットワークを生かした見守り活動に取り組んでいただいています。

会社概要
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 北海道ゾーンのロゴ

所在地:札幌市中央区北1条西1丁目6番さっぽろ創世スクエア10階
業 種:卸売業・小売業
設 立:昭和48年11月
市内の事業所・従業員数:345ヶ所、6,220人
ホームページhttps://www.sej.co.jp/
認定年度: 2018年度、2019年度、2020年度、2021年度

自社のまちづくりのテーマ

まちに暮らす人の立場で考え 安全・安心な毎日を守る                                                        変化するニーズに対応して 新しい価値や便利さを提供して 「近くて便利」なお店であり続ける

活動報告活動報告pickup

セブン-イレブンは地域の安全・安心のために、「女性・子供の駆け込み対応」「高齢者保護」そして「特殊詐欺被害の防止」に努めております。また、低温物流(素材や商品を適温で配送する)など独自の物流システムで【保存料・合成着色料を使用しない】味・品質を追求した長期鮮度のオリジナル商品の推奨、植物由来原料の包材の使用、また「エシカルプログラム」の導入により食品ロスの削減など環境保全に努めております。

2021年度 主な活動実績

過去の活動実績を見る 2018 / 2019 / 2020

  • 防災・防犯・安全に関する活動

    特殊詐欺被害防止共同宣言

    北海道警察と協力  啓蒙活動を実施しております

    その他の活動を見る
  • 環境に関する活動

    さっぽろエコメンバーに登録・活動

    <食品ロスの削減に努める>                                                        ・開発の工夫(調整方法) ・包装の工夫(トップシール包装) ・物流の工夫(独自の低温物流による長鮮度化) ・販売の工夫(手前どりの啓発・エシカルプロジェクトの導入)                                               ・「手前どり」 さっぽろ連携中枢都市圏での独自POPによる啓発

    環境に関する活動 その他の活動を見る
  • 子ども・子育てに関する活動

    札幌市内の児童養護施設への寄贈

    札幌市内の児童養護施設へ「お菓子」「アイス」をプレゼント

    子ども・子育てに関する活動 その他の活動を見る
  • 健康・福祉に関する活動

    フードドライブ 他

    札幌市社会福祉協議会に商品寄贈・フードドライブを実施

    健康・福祉に関する活動 その他の活動を見る
  • その他

    市政周知活動 さっぽろ広報誌の配布 など

    ・札幌市内のセブンイレブン店舗で広報さっぽろを配布                                             ・砂まき啓発の周知(札幌市中央区) など

    その他の活動を見る

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156