ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 認定・登録企業一覧 > 札幌日信電子株式会社のまちづくり活動
ここから本文です。
所在地:札幌市豊平区月寒東4条8丁目6番5号
業 種:製造業
設 立:昭和45年10月
市内の事業所・従業員数:2ヶ所、116人
ホームページ:http://www.sapporo-nisshin.co.jp
認定年度: 2019年度、2020年度、2021年度
弊社は市営地下鉄の自動出改札システム・鉄道信号保安装置などの地下鉄関連機器の保守メンテナンスを行う企業として設立し、交通信号機の販売・施工をはじめ、電気工事・管工事の施工管理と様々な公共事業に携わっております。インフラを守ることを使命とする企業として「安全と信頼」の理念のもと、地域の皆様と手を取り合い、安心・安全な街づくりに貢献していきます。
弊社は2006年から始めた社屋周辺清掃活動をはじめとして、地域の防災・防犯に関する活動、環境美化への取り組み、子育て支援、地域コミュニティへの貢献活動などを行っております。 コロナ過で控えていたCSR活動も、ウイズコロナに向け、密にならないように気を付けながら、自分たちに出来る活動を徐々に取り戻してきた1年となりました。 社会インフラを支える企業である私たちの仕事の先には、常に市民の皆様がいます。日常を守り続けることはもちろん、感謝の気持ちを少しでもお返しするために、これからもより良いまちづくり活動に取り組んでまいります。
創立50周年を機にリニューアルした社屋前のベンチ
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.