ここから本文です。

更新日:2022年7月5日

岩田地崎建設株式会社のまちづくり活動

建設業を通じて、未来を担う子どもたちへの豊かな教育活動と、札幌のより良いまちづくりにご協力いただいています。

会社概要
岩田地崎建設株式会社のロゴ

所在地:札幌市中央区北2条東17丁目2番地
業 種:建設業
設 立:昭和20年4月
市内の事業所・従業員数:25ヶ所、795人
ホームページhttps://www.iwatachizaki.jp
認定年度: 2019年度、2020年度、2021年度
認定ランク:シルバー企業

自社のまちづくりのテーマ

当社は経営理念「人と自然の最適環境づくりに貢献する」のもと、札幌市中央区道路アダプト制度に基づく環境美化活動をはじめ、さっぽろ雪まつり雪像製作やPMF協賛、北海道神宮例祭神輿渡御への参加など様々な活動を通じて社会貢献に努めております。これからも魅力あふれるまちづくり活動に積極的に取り組んでまいります。

活動報告活動報告pickup

当社は、大正11年に札幌村大字苗穂村の地に「土木建築請負業」の看板を掲げて以来、本年4月をもって創業100周年を迎えました。創業の地「札幌市」における住み良いまちづくりのため、環境美化活動や安全啓発運動のほか、本業である建設業の仕事を通して親子現場見学ツアーなどを行い、未来の札幌を担う子供たちへまちづくりに対する理解と興味を持ってもらえるような取り組みも行っております。今後もサスティナブル社会の実現に向けた取り組みを継続していくことのみならず、新たな取り組みにも積極的に挑戦し、当社のミッション「安心で豊かな社会環境づくりに貢献する」の精神のもと、様々な活動を通して社会に貢献してまいります。

ピックアップ

夏休み親子土木施設見学ツアー

2021年度 主な活動実績

過去の活動実績を見る 2019 / 2020

  • 地域コミュニティに関する活動

    『新川まちづくりセンター』の厨房室床の張替えと国旗掲揚ポールの撤去

    新川融雪槽工事におけるCSR活動として『新川まちづくりセンター』厨房室の床の張替えと国旗掲揚ポールの撤去を実施致しました。

    地域コミュニティに関する活動 その他の活動を見る
  • 防災・防犯・安全に関する活動

    交通安全街頭啓発への参加(春)

    例年実施されている札幌建設業協会主催の交通安全街頭啓発運動について本社社屋周辺において当社役職員及び災害防止協力会会員で参加致しました。

    防災・防犯・安全に関する活動 その他の活動を見る
  • 環境に関する活動

    札幌市公園ボランティア登録制度

    苗穂駅前緑地のボランティア清掃活動を4月から11月まで行いました(6回)。

    その他の活動を見る
  • 子ども・子育てに関する活動

    『認定こども園マミーポッケ』の床、トイレドア、窓枠サッシの修繕

    西2丁目地下駐輪場上屋工事におけるCSR活動として『認定こども園マミーポッケ』の床、トイレドア、窓枠サッシの修繕を実施致しました。

    子ども・子育てに関する活動 その他の活動を見る
  • 健康・福祉に関する活動

    社会福祉法人 北海道共同募金会

    北海道共同募金会が行っている「社会福祉事業」と「更生保護事業」に対する支援を目的とした趣旨に賛同し寄付を実施しました。

    その他の活動を見る
  • 産業・文化・活力に関する活動

    講師派遣

    (一社)札幌建設業協会より出前講座の招聘を受け、札幌工科専門学校 環境土木工学科1年生に講義を実施致しました。

    産業・文化・活力に関する活動 その他の活動を見る
  • その他

    新型コロナワクチン職域接種

    本社4階大会議室において当社役職員およびその家族、JV構成会社の職員、災害防止協力会の会員企業、その他ご依頼があった企業を含む希望者2,500名(1・2回目延べ5,000名)を対象に新型コロナワクチン職域接種を実施しました。

    その他 その他の活動を見る

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156