ここから本文です。

更新日:2022年7月8日

株式会社伊藤塗工部のまちづくり活動

近隣公園や本社周辺の清掃活動などを中心に、環境に配慮した取り組みをしていただいております。

会社概要
株式会社伊藤塗工部のロゴ

所在地:札幌市東区北10条東12丁目3番8号
業 種:建設業
設 立:昭和30年3月
市内の事業所・従業員数:2ヶ所、55人
ホームページhttp://www.itou-tokoubu.co.jp/
認定年度: 2021年度

自社のまちづくりのテーマ

当社では、さっぽろエコメンバーに登録し、よりよい環境づくりを実践しています。晃苗町内会の夏祭りに協賛、地域周辺道路清掃や、公園ボランティア活動などに積極的に参加しています。今後も地域の活動を継続し、認知症サポーター養成講座等を受講し、地域や職場を見守る取り組みも実施していきます。

活動報告活動報告pickup

弊社は、初代代表が大正7年に札幌市で塗装業を創業して104年になります。また、昭和32年には東区の現在の地に本社を移転し、札幌市や東区の皆様のおかげで現在に至っています。弊社は、地元とともに歩む道標として本社近隣道路の清掃活動、近隣公園の清掃や道具の塗装などの活動を行っており、今後も地域や札幌市と結び付いたまちづくり活動により、地元と共に更なる歴史を刻んでいきたいと思っています。

ピックアップ

本社近隣道路の清掃活動

2021年度 主な活動実績

  • 環境に関する活動

    札幌市公園ボランティアに参加

    札幌市公園ボランティアに登録を行い、本社近隣の「すずかけ公園」の清掃(5月から11月まで月1回)及び公園遊具の塗装(5月18日から3日間)など美化活動を行った

    環境に関する活動 その他の活動を見る
  • 子ども・子育てに関する活動

    高校生のインターンシップの受入

    札幌新陽高校の1年生3名のインターンシップの受入を行い、弊社社員による職業選択についての講話、塗装現場の見学、塗料の調色体験などを行った

    子ども・子育てに関する活動 その他の活動を見る
  • 健康・福祉に関する活動

    事務所にAEDを設置

    会社事務所に接する歩道に、弊社がAED設置施設であるという看板を立てて、さっぽろ救急サポーターとしてAEDを広く近隣住民にも提供する体制作りをしている

    健康・福祉に関する活動 その他の活動を見る
  • 産業・文化・活力に関する活動

    男女共同参画に対する取組

    札幌市ワーク・ライフ・バランスplusの企業認証を受けて、仕事と生活の調和及び女性の活躍を実現するための取組を進めている

    産業・文化・活力に関する活動 その他の活動を見る
  • その他

    きれいな色でまちづくり

    札幌市では、色彩のガイドライン「札幌の景観色70色」が策定されており、弊社ではホームページや会社PR誌等において「札幌の景観色70色」の積極的なPR及び市民への周知を図っている

    その他 その他の活動を見る

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156