ここから本文です。

更新日:2022年6月14日

株式会社HYKのまちづくり活動

食と福祉と環境を結ぶとテーマに、様々な地域の課題解決に取り組んでいます。

会社概要
株式会社HYKのロゴ

所在地:札幌市清田区里塚2条6丁目1-3
業 種:医療・福祉
設 立:平成23年3月
市内の事業所・従業員数:1ヶ所、24人
ホームページhttps://www.madomadore.com/
認定年度: 2021年度

自社のまちづくりのテーマ

当社では2016年頃より、清田区土木センターさんと連携してすべりどめ用砂ボトルを作り、地域の方の転倒防止に役立つように清田区役所玄関に設置してきました。今後は、産学連携を強めるなど青少年育成に関する取り組みにも力を入れていきます。

活動報告活動報告pickup

当社は、就労継続支援B型事業所ベジタブルを運営しております。障がいがあろうがなかろうが、人の役にたてる、と考えております。                                             そこで、地域の方の転倒防止等ケガの削減、医療負担軽減につながれば、との思いから清田区土木センターさんと連携して、すべり止め用砂ボトルを作成しています。また、産学連携で授業をする等、青少年育成にも力を入れています。 「幸せをつなげる、さっぽろール®」をキーワードに、これからも「いいこと思いついた。」をどんどん形にするべく、札幌のまちづくりに貢献していきます。

ピックアップ

ボトル詰めから行ったすべり止め用の砂

2021年度 主な活動実績

  • 防災・防犯・安全に関する活動

    すべりどめ用砂の合格祈願袋詰めして無料配布

    入学試験時期に合わせて、試験にすべらないように、との思いからすべりどめ用砂を袋詰めして清田区役所玄関に設置しています。5年以上継続していて、毎シーズン2000袋以上なくなっています。

    防災・防犯・安全に関する活動 その他の活動を見る
  • 子ども・子育てに関する活動

    特別支援学級の中学生の就業体験を受入

    夏休み中、冬休み期間中、真栄中学校の特別支援学級1年生の就業体験の受入を実施。実際の作業現場を体験してもらいました。

    その他の活動を見る
  • 健康・福祉に関する活動

    フードバンクに食材を寄付

    フードバンクイコロさっぽろさんに乾燥りんごを412袋寄付しました。

    その他の活動を見る
  • 産業・文化・活力に関する活動

    札幌商工会議所付属専門学校との産学連携授業に協力

    札幌商工会議所付属専門学校の情報・マネジメント学科2年生の講義の一環として通年で産学連携授業をしました。学生さんの前でお話したり、遠隔授業をしたり、売場を一緒に作ったりしました。      

    産業・文化・活力に関する活動 その他の活動を見る

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156