ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりスマイル企業認定制度 > 認定・登録企業一覧 > 株式会社HYKのまちづくり活動
ここから本文です。
所在地:札幌市清田区里塚2条6丁目1-3
業 種:医療・福祉
設 立:平成23年3月
市内の事業所・従業員数:1ヶ所・3人
ホームページ:https://vegetable-hokkaido.com/
認定年度: 2021年度、2022年度
当社では2016年頃より、清田区土木センターさんと連携してすべりどめ用砂ボトルを作り、地域の方の転倒防止に役立つように清田区役所玄関に設置してきました。今後は、産学連携を強めるなど青少年育成に関する取り組みにも力を入れていきます。
当社は、就労継続支援B型事業所ベジタブルを運営しております。障がいがあろうがなかろうが、人の役にたてる、と考えております。 そこで、地域の方の転倒防止等ケガの削減、医療負担軽減につながれば、との思いから清田区土木センターさんと連携して、すべり止め用砂ボトルを作成しています。また、産学連携で授業をする等、青少年育成にも力を入れています。 「幸せをつなげる、さっぽろール®」をキーワードに、これからも「いいこと思いついた。」をどんどん形にするべく、札幌のまちづくりに貢献していきます。
ボトル詰めから行ったすべり止め用の砂
過去の活動実績を見る≫ 2021
冬のツルツル路面対策として、冬期間のすべりどめ用砂のボトル詰め作業を実施しました。清田区役所玄関に設置され、数多くの地域の方に利用してもらっています。6年以上継続しています。
札幌国際短期大学との産学連携授業から商品を開発しました。企画、試食、販売に学生さんに携わってもらいました。さらに、清田区役所への寄付まで実現しました。次世代を担う人材育成には特に力を入れております。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.