ここから本文です。

更新日:2023年1月25日

株式会社新生のまちづくり活動

西区アダプト・プログラムへの参加や、さっぽろエコメンバーなどへの登録を通して環境に配慮した取り組みをしていただいております。

会社概要
株式会社新生のロゴ

所在地:札幌市西区二十四軒1条6丁目3-9
業 種:卸売業・小売業
設 立:昭和31年1月
市内の事業所・従業員数:1ヶ所、15人
ホームページhttp://kk-shinsei.com/
認定年度: 2021年度

自社のまちづくりのテーマ

当社では地域貢献活動として「西区アダプト・プログラム」での環境美化活動を実施しています。 また、「さっぽろエコメンバー」、「地域安全サポーターズ」、「生物多様性さっぽろ応援宣言」に登録してそれぞれの活動をしています。

活動報告活動報告pickup

当社では、地域貢献活動の一環として、西区アダプトプログラムに参加しております。 毎月1回、事務所周辺のごみ拾いを行い、きれいな街づくりのお手伝いをするとともに、当社で携わっているプラスチック製品から発生する、マイクロプラスチックの削減に貢献できるよう取り組んでおります。

ピックアップ

ごみ拾い

2021年度 主な活動実績

  • 地域コミュニティに関する活動

    アルコール寄付

    札幌市立山の手小学校へ新型コロナウイルス防止のため、アルコールとアルコールボトルの寄付をさせていただきました。

    その他の活動を見る
  • 防災・防犯・安全に関する活動

    地域安全サポーターズに登録

    地域安全サポーターズに登録し、営業車・配送車の使用時に見守り活動を行っております。 マニュアルを作成し、異常発生時に対応できるよう、社員に通知しております。

    その他の活動を見る
  • 環境に関する活動

    西区アダプト・プログラムに参加

    夏場は週3回のごみ拾い、冬場は降雪時に事務所周辺の除雪活動を行いました。                               ・ごみ拾い:4月〜9月は月1回、10・11月は週3回                     ・除雪(事務所周辺の道路):12月〜3月降雪時に実施

    環境に関する活動 その他の活動を見る
  • 健康・福祉に関する活動

    札幌市受動喫煙防止宣言に登録

    事務所内及び敷地内の全面禁煙を行い、受動喫煙の防止をしております。

    その他の活動を見る

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156