ここから本文です。

更新日:2022年7月8日

KDDI株式会社のまちづくり活動

安心・安全な情報通信社会のため、スマホ・ケータイ安全教室の開催など、子どもたちの学習の場を提供していただいております。

会社概要
KDDI株式会社のロゴ

所在地:札幌市中央区北3条西4丁目1-1
業 種:情報通信業
設 立:昭和59年6月
市内の事業所・従業員数:1ヶ所、300人
ホームページhttps://www.kddi.com
認定年度: 2021年度

自社のまちづくりのテーマ

通信とライフデザインの融合を目指すKDDIは、豊かなコミュニケーション社会発展に向けて、地域と連携したさまざまなサステナビリティ活動を推進しています。スマホ・eネット教室の開催をはじめ、北海道大学と連携した中学生向けサイエンススクールの開催、公園や浜の清掃活動・樽前山山麓の森林保全活動、高齢者宅の雪かきボランティアなどに参加しています。

活動報告活動報告pickup

当社は、2030年を見据えた「KDDI Sustainable Action 〜私たちの『つなぐチカラ』は、未来のためにある〜」を策定しました。「命をつなぐ」「暮らしをつなぐ」「心をつなぐ」の3つの「つなぐ」に関係する社会課題領域において、住みやすいまちづくりのための清掃活動やボランティア活動による「地方・都市の持続的発展」に貢献するとともに、スマホ・ケータイ安全教室の開催による「安心で豊かなデジタル社会構築」を推進しております。これからも地域の皆様に親しまれ、頼りにされる企業を目指し、まちづくり活動に取り組んでいきます。

ピックアップ

札幌駅周辺でのごみ拾い清掃

2021年度 主な活動実績

  • 環境に関する活動

    創成川公園の清掃活動

    日頃よりサステナビリティ活動を通して交流のある異業種会社が集い、ごみ拾い・各案内板・記念像等のモニュメント、柵・ベンチの水拭き清掃活動を実施しました。

    環境に関する活動 その他の活動を見る
  • 子ども・子育てに関する活動

    スマホ・ケータイ安全教室開催

    安心・安全な情報通信社会を目指し小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、PTAを対象に社会貢献活動として開催しました。

    子ども・子育てに関する活動 その他の活動を見る
  • 産業・文化・活力に関する活動

    北大×KDDI財団イベント_体験型理科実験教室

    簡単な車輪型移動ロボットを使い講義や実習を行い、AIや自動運転の基礎を見て触れて感じるイベントを開催しました。

    産業・文化・活力に関する活動 その他の活動を見る
  • その他

    ミーナの募金箱

    盲導犬育成のため社内、auショップ各店舗で設置した募金箱を寄付しました。

    その他 その他の活動を見る

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156