優遇措置
札幌進出やビジネス拡大の際に活用いただける
さまざまな補助制度をご用意しております。
企業立地に関する補助金
札幌市
コールセンター・バックオフィス
立地促進補助金
新設
最大 3,000万円
増設
最大 1,000万円
札幌市
本社機能移転促進補助金
人件費
最大 1.5億円
開設費
最大 6,000万円
札幌市
IT・コンテンツ・
バイオ立地促進補助金
新設
最大 3,200万円
増設
最大 1,200万円
札幌市
札幌圏設備投資促進補助金
市内
最大 10億円
市外
最大 5億円
札幌市
スタートアップ立地促進補助金
準備費
最大 150万円
開設費
最大 100万円
札幌市
【受付終了しました】イノベーション拠点立地促進補助金
市内でオープンイノベーション又はスタートアップ支援施設を整備・運営する事業を行う方に助成いたします。
最大 500万円
北海道
北海道企業立地促進補助金
北海道産業振興条例に基づく企業立地の促進を図るための助成制度。投資額等に応じて、最大10億円補助します。
最大 10億円
北海道
地域未来投資促進法による支援措置
地域の特性を生かした成長性の高い分野に挑戦する取組みに対する支援制度。
- 課税の特例(不動産取得税の免除等)
- 国補助の優先採択(加点) など
北海道
地方拠点強化税制
本社機能の移転または拡充を図る場合に利用できる制度です。
- 法人税・地方税などの優遇措置
- 債務保証
その他札幌市の補助金
以下は、札幌市の補助制度です。詳細は各ページでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症に関する支援
- 新型コロナウイルス感染症に関する市内事業者向け支援について
- 新型コロナウイルス感染症の影響を受けている札幌市内事業者の皆様がご活用できるような国・北海道・札幌市等の主な支援策の情報をまとめています。
研究開発・技術開発に対する補助制度
- 研究シーズ発掘補助金(札幌タレント補助金)
- 札幌圏の大学・研究機関等に所属する40歳以下の若手研究者が行う、健康医療分野の研究開発に係る経費を、最大40万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月19日(木曜日)まで
- 事業化支援補助金(健康・医療分野)
- 札幌市内に本社、研究所・工場等を有する企業と、北海道内の大学・試験研究機関等の研究者で構成された産学の共同研究グループが行う、健康医療分野の研究開発に係る経費を、最大300万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月19日(木曜日)まで
- 医療機関ニーズ対応型開発補助金
- 医療機関等の現場従事者や患者等を取り巻く新たなニーズや課題解決を目的とした将来的な実用化・事業化を目指した技術・製品開発で、医療機関等での試験導入や試作品の開発を実施する取組に対して、最大100万円を補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)6月30日(木曜日)まで
- 感染症対策医療・予防関連開発補助金
- 新型コロナウイルスを含む感染症の治療や予防において、医療機関等のニーズに合った新たな技術・製品の開発等を目的として、将来的な実用化・事業化を目指した企業の取組に対して、最大1,000万円を補助いたします。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月26日(木曜日)まで
※札幌市内に本社を有する企業が対象
- 再生医療・関連産業補助金
- ノーステック財団・札幌市は、札幌における先端的な研究を生かした医療関連産業の活性化を目指して、札幌市内における再生医療分野における新規事業創出を目指す企業の取組に対して、最大1,000万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月26日(木曜日)まで
- サッポロ・ヘルスケアビジネス・サポートプログラム2022
- ヘルスケアビジネスの事業化を自ら予定、あるいは進めている取組に対して、ハンズオン(伴走型)支援、専門家相談支援、市場ニーズ獲得支援(最大50万円補助)を一体的に行います。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月31日(火曜日)まで
- バイオ・ヘルスケア×ITプロジェクト補助
- ヘルスケアビジネスの事業化を自ら予定、あるいは進めている取組に対して、ハンズオン(伴走型)支援、専門家相談支援、市場ニーズ獲得支援(最大50万円補助)を一体的に行います。
募集期間:マッチング:令和4年4月26日(火曜日)から令和4年4月13日(金曜日)まで
補助金申請:令和4年7月1日(金曜日)から令和4年4月14日(木曜日)まで
【受付終了しました】
- ものづくり開発推進事業補助金
- 「食」「健康福祉・医療」「製造」「IT」「介護支援」関連分野の新製品・新技術開発に係る経費の一部を最大500万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月13日(金曜日)まで
※さっぽろ連携中枢都市圏内に本社を有する企業が対象
- 環境(エネルギー)技術・製品開発支援事業補助金
- 環境・エネルギー分野の製品・技術・システムの開発及び実証実験の取組みの一部を最大1,000万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月18日(水曜日)まで
※さっぽろ連携中枢都市圏内に本社を有する企業が対象
- 小規模企業向け製品開発等支援事業
- さっぽろ連携中枢都市圏内小規模企業を対象に、「健康・福祉」「製造」「バイオ」「IT」関連分野の新製品・新技術開発に係る経費の一部を最大200万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2021年)4月18日(月曜日)から5月16日(月曜日)まで
※さっぽろ連携中枢都市圏内に本社を有する企業が対象
食関連企業向け補助金
- 輸出仕様食品製造事業
- 輸出仕様食品を開発して海外に流通させる取組に対し、製造費、機器購入費等の一部を最大200万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月31日(火曜日)まで
※北海道内に本社を有する企業が対象
- ハンズオン型食品開発補助金
- 北海道の農畜水産物を活用し、商業流通を目的に明確かつ具体的な販路が設定された加工食品の新商品開発に対し、経費の一部を補助します。
(1)新商品開発(最大250万円)(2)既存商品のシリーズ・姉妹品の開発(最大100万円)
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月31日(火曜日)まで
※北海道内に本社を有する企業が対象
- 食品認証取得補助金
- 国内外への販路拡大等を目指し、FSSC22000やJFS-C/B、ISO22000などの各種認証を取得する取組に対し、経費の一部を最大200万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月20日(金曜日)まで
※北海道内に本社を有する企業が対象
賃料に対する助成金
- 北海道大学連携型起業家育成施設入居企業等補助金
- 北大ビジネス・スプリングの入居賃料の一部を最大5年間補助します。
募集期間:随時募集
札幌市エレクトロニクスセンターに入居する食・バイオ関連企業向け補助金
- IT-バイオ研究開発補助金
- 札幌市エレクトロニクスセンターのウェットラボに入居する企業に対し、自社の研究開発等に係る経費の一部を最大300万円補助します。
募集期間:随時募集
融資制度
- 札幌市中小企業融資制度
- 札幌市内で事業を営む中小企業者等を対象とした運転資金及び設備資金等に係る融資制度です。
募集期間:随時募集
IT・コンテンツに関する補助金
- 高度ITエンジニア確保支援補助金 募集中
- 市内企業が、道外から高度ITエンジニアを正規雇用または副業・兼業の業務委託契約等をした際に係る人材紹介会社等へ支払った紹介手数料の一部を補助します(補助率1/2以内、上限あり)。
募集期間:令和4年(2022年)6月20日(月曜日)から令和5年(2023年)2月28日(火曜日)まで
- デジタル化促進補助金
- さっぽろ連携中枢都市圏の中小企業(非IT企業)が、市内IT企業とともに実施する競争力強化に向けたデジタル化に関する取組に必要な費用を最大300万円補助します(補助率1/2以内)。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)6月13日(月曜日)から7月29日(金曜日)まで
- DXモデル創出補助金
- 市内IT企業が単独もしくは市内中小企業と共同で実施する業界横断的なDXモデルケース創出の取組に必要な費用を最大700万円補助します(補助率2/3以内)。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)4月18日(月曜日)から6月3日(金曜日)まで
※札幌市内に本社を有する企業が対象
- 映像制作助成金
- 札幌・北海道を舞台とした映画・ドラマ等の作品を制作し、国内又は海外で公開する場合、または、国内外に向け、映像を活用して自社商材のプロモーションを行う場合などの映像制作費の一部を最大1,000万円補助します。
募集期間:随時募集予定
生産性向上に関する支援
- 生産性向上特別措置法による支援措置
- 労働生産性の向上に必要な生産、販売活動等に用いる機械装置等を導入する中小企業に対し、取得設備の固定資産税を3年間免除するほか、国の補助金の補助率上昇や優先採択(加点)などの支援が受けられます。
募集期間:随時募集
- 製造業IoT導入ファーストステップ補助金
- 中小製造業者が、IoTシステム導入によって製造現場等の課題解決や改善を行い自社の生産性向上や競争力強化を図る取組みにかかる機器導入費等の経費を最大60万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月20日(金曜日)から6月30日(木曜日
※さっぽろ連携中枢都市圏内に本社及び工場を有する企業が対象
- 製造業生産工程カイゼン補助金
- 中小製造業者が、本格的なIoTシステムやロボット等の自動化システム導入によって製造現場等の課題解決や改善を行い自社の生産性向上や競争力強化を図る取組みにかかる機器導入費等の経費を最大150万円補助します。
【受付終了しました】募集期間:令和4年(2022年)5月20日(金曜日)から6月30日(木曜日)
※さっぽろ連携中枢都市圏内に本社及び工場を有する企業が対象
この他、国の補助金などを利用できる場合もあります。
お気軽にお問い合わせ下さい。